お役立ち情報

ストレスニキビ

見出し

『吹出物の原因は
ストレスかもしれません』

そんな言葉を
聞くことがあると思います。

じゃあなぜストレスがあると
ニキビなるのでしょうか?

人は誰もがストレスを
知らず知らずに抱えています。

そんな中、
上手にストレスを発散させるべく手段を
人は身につけているのですが、
過剰なストレスを抱えてしまうと
ストレスから身体を守ろうとして
自律神経に影響が出ます。

それ自体は正常、
いわゆる必要なことではあるのです。

ストレスと上手につきあう

でも、ストレスに対抗し
身体の機能を上げようとすると
人の身体は
男性ホルモンが分泌されたり、
興奮を司るノルアドレナリンが
増加してしまいます。

これらが活発になることが
ストレスニキビの要因に
繋がってしまうのです。

ノルアドレナリンが盛んになると
皮脂の分泌が盛んになってしまうため、
脂性肌になってしまう。

また
男性ホルモンは肌を角質化しやすく、
毛穴を塞ぎ
皮脂がたまりやすくなって
炎症を起こしやすくなってしまうのです。

ストレス軽減が
改善に必要なことではありますが、

肌ケアとしては、
肌の角化症にアプローチしながら
皮脂バランス整えて

【肌代謝を上げて、
細胞活性をしてあげる】

ことで随分変わってきます。

また、
アクネ菌が優位なってしまった
肌常在菌のバランスを
肌ケアで整えてあげることも
改善ポイントになります。

あなたの吹出物の原因は?
しっかりと確認して
肌トラブルから解放しましょう。

まとめ
1、皮脂分泌が促され、脂性肌になる
2、角化異常(肌が固くなる)が起こり、皮脂が詰まりやすくなる
3、自律神経の乱れから不眠や便秘になったり生活が乱れやすくなる。

自律神経を整えるためには?
「太陽の光を浴びる」「軽い運動をする」「自然の中で過ごす」

「食事に気をつける」などが有効です。

私のストレス解消は、お風呂です。
長くは浸かってはいられないので、
身体を洗うボディソープや入浴剤はお気に入りの香りで
嗅覚から大脳辺縁系※にダイレクトにアプローチ
させています。

お風呂上がりの化粧品時間も、
大好きなデュコラで時間をかけてケアしています。
リラックスできますよ~

※五感のなかで嗅覚だけが直接脳に繋がっている。
「人間の脳のうち、記憶や情動、喜怒哀楽などの感情をつかさどっているのは
大脳辺縁系という部分です。

アロマテラピーの精油もいいと思います。

「私には何の香りがいいですか?」など質問は

アロマセラピスト&インストラクターのワタクシに

ご相談下さいませ。

448fe9d1a0e1771ecd74e23c283e15e7_s

-お役立ち情報

© 2024 静岡駅南口徒歩2分!50代からのたるみ小顔専門エステサロンLa ruche ラリューシュ