お役立ち情報

「くま」はすべて血行不良だと思ってる⁈

こんにちは。

ラリューシュのハタケヤマです。

今日は緑内障を考える日だそうです。「りょく(6)な(7)い」

目は大切ですよね~私は半年に一度

眼底検診しています♪

 

見出し

目の悩みで最近多いのは「くま」

パソコンやスマホの普及、睡眠不足、老眼で見にくいなど、目の悩みは多岐にわたります。

その中でも、疲れた印象や老けた印象を与える目の下のくま。実はこのくまにも種類があり、
それを知って対策を立てないとなかなか改善できないのをご存じですか?

 

くまの種類3つ

①青ぐま(青ぐまは血液が滞って青く見えるもので血行不良)

②黒ぐま(むくみ、たるみ加齢による現象なのでアンチエイジングが必要)

③茶ぐま(シミ、くすみ。目の下に小さなシミが連なってくまのように見える)

 

3の茶ぐまは、目をこすったり目元に湿疹などよくできる人が角質肥厚や色素沈着を起こしやすく、

それが茶色に見えるせいです。

 

どのくまも年齢とともに目立ちやすくなります。

その理由は目の周りの構造にあった

眼球の周りはクッションの役割を果たす柔らかい脂肪で覆われていて、それをまぶたが支えています。
まぶたの皮膚はとても薄いうえ皮脂腺が少ないために乾燥しやすく神経も敏感な部分です。
しかも、まばたきなどで絶えず動く部分なので負担も相当かかっています。

それに、まぶたはメラノサイト(シミの元)の活動が盛んなため、とくに色素沈着を起こしやすく、

すぐに黒ずんでくるのです。
どのタイプも個人差はあって、まぶたの厚み、彫りの深さなど顔の構造が人によって違うからです。
厳密にいえば頭蓋骨などの位置や生活習慣でも違ってきます。

 

くまのタイプに合わせたお手入れ

血液のうっ血による青ぐま

目の周りの毛細血管の血流が滞ることで起こります。
なので血液の循環を良くするマッサージが有効です。
顔全体の血液循環をアップさせるために、目のまわりだけでなく

顔全体に行います。
目の周りは皮膚が薄いので青さが目立ってるだけで、

血行不良は顔全体に起きています。

同時に身体全体の血液循環をよくするため、梅雨の晴れ間に
ウォーキングなどいかがですか?

 

むくみ、たるみによる黒くま

下まぶたの薄い皮膚が年齢とともに薄くなり弱ってくるために、たるんで

影ができてしまうのが黒くまです。
むくみが加わるとさらに目立ちます。
対処法としては、たるみの緩和にコラーゲンを強化するお手入れが必要です。
レチノールやビタミンC誘導体、ピーリング剤などコラーゲンを増やす成分を配合した

化粧品を使うといいです。
これらの有効成分は、シワにも効くので使い続ければ一挙両得です。

シミ、くすみによる茶ぐまは、シミのお手入れなので次の機会に!

 

ご自分のタイプが分かりましたか?

目の周りはとてもデリケートな部分ですので、
自分でお手入れするのはちょっと怖い、
自分がどのタイプか分からない、
全部混用タイプでは?
など何か分からない点がございましたらいつでもご相談下さい。

ご来店いただければ、簡単なチェック法をお教えします。

 

黒ぐまに効く☆高濃度レチノール配合!

デュコラ セラムジェル
デュコラ WHミルク
デュコラ クリーム

dewcola_cr

-お役立ち情報

© 2024 静岡駅南口徒歩2分!50代からのたるみ小顔専門エステサロンLa ruche ラリューシュ