お役立ち情報 カラダにいいこと 腸内環境 読むエステ

美しさとは臓器と腸の掛け算

こんにちは!

 

華麗なる「顔たるみ」からの脱出!

たるみ改善歴25年の畠山やよいです。

 

 

 

前回に引き続き、腸活で美しくなるお話です。

 

◉前回のブログは→こちら

 

 

腸が元気な人は、身体もお肌も綺麗です♪

 

腸が元気ってどうゆうことでしょうか?

 

 

 

それは、腸内環境の中で「善玉菌」が活発ということです。

 

腸内の善玉菌の働きは、私たち更年期世代にとって

すっごくありがたい存在なんです。

 

善玉菌のパワーを味方に

 

腸活=ヨーグルトという思い込みは捨てて、腸からキレイに若返りましょう♪

 

 

見出し

善玉菌のスゴい力

 

見た目が若々しく、元気でハツラツとしている人は「善玉菌」が元気です。

 

なぜなら「善玉菌」が私たちの活動エネルギーの20%を作ってくれるから。

腸が元気になれば疲れやすさも、やる気の無さも解消されます❤

 

そこでおさらい

 

若々しくて元気でハツラツとしている人は善玉菌が元気ということが分かりました。

 

ではどうやって元気にするのでしょうか?

 

それは3つあります

若くて綺麗な人の秘訣3つ

①善玉菌を増やす

②善玉菌のエサを増やす

③善玉菌をスーパー善玉菌にする

 

それぞれ、ご説明していきますね(^^)

 

1.善玉菌を増やす

 

人の善玉菌の代表は、乳酸菌ビフィズス菌です。

 

 

乳酸菌は、ヨーグルト、漬物、納豆、キムチなどに含まれています。

ただし、胃酸や熱に弱いので生きて腸で定着するのは難しいです。

 

 

外部から摂取する菌は、体にとっては異物なので、体の免疫系によって排除されてしまいます。

なんとか生きて腸まで届いても、およそ3〜4日間だけ滞在してウンチと一緒にサヨウナラ。

 

 

乳酸菌の住処は主に小腸なので、腸を元気にというよりは、

免疫の活性、コレステロール抑制作用、抗アレルギー作用など

の効果を期待して摂るようにしましょう。

 

 

善玉菌の2種類「乳酸菌」と「ビフィズス菌」の違い

 

乳酸菌

乳酸菌は酸素がないと生きていけず、自分で栄養素を作り出すことが苦手なので、

栄養が豊富な小腸に住んでいます。

 

 

ビフィズス菌

一方ビフィズス菌は酸素が嫌い。

酸素があると生きていられません。

 

自分で栄養素を作り出すことができるので

栄養がない大腸でも暮らしていけます。

 

そして、腸の働きを活性化して便秘や下痢を改善し、

大腸の乱れが原因で起こる肌荒れなどにもビフィズス菌は効果的❤

 

便秘やお腹がはる、ガスがたまる人は積極的にビフィズス菌を摂りましょう(^^)

 

 

ヨーグルトの乳酸菌とビフィズス菌を見分ける

 

普段スーパーで売っている無糖ヨーグルトに乳酸菌ビフィズス菌の2種類あるのを知っていましたか?

 

 

↑乳酸菌タイプ

 

↑ビフィズス菌

 

↑ビフィズス菌

それぞれに特徴があります。

 

 

ただし、日本人は古くから酪農を行ってきた欧米人と比べ

ヨーグルトの乳糖(ラクトース)に耐性がなく

3人に2人は乳糖不耐性だと言われています(アメリカ人は90%耐性を持っている)

 

 

 

私はヨーグルトをほとんど食べません笑

たまに(1か月に1度ほど)ドライフルーツを入れてオヤツに食べたりするぐらいです。

 

 

ヨーグルトは腸を通過するのが早いファスト食材なので、

パンやグラノーラ、お肉などのスロー食材と一緒に食べるのは避けた方がいいです。

スロー食材を食べた後2,3時間は空けましょう!

 

 

そうすると大腸を通過する時間が長くなり、

腸が傷付き詰まりやすくなってしまいます…

 

 

やっぱり日本人は漬物や納豆、

麹菌などが体質的に合います。

他にも、甘酒、チーズ、キムチも♪

 

 

 

個人的にはヨーグルトだけでは腸内環境の改善は難しいと考えているので、

嗜好品として楽しんでくださいね(^^)

 

 

 

ビフィズス菌を増やすにはズバリ何を食べたらいい?

 

 

赤ちゃんの時に95%だったビフィズス菌は大人で20%、老年期では1%まで減ってしまいます。

だけど善玉菌の99.9%をビフィズス菌が占めるため、積極的に摂りたいもの。

 

 

しかし、乳酸菌はヨーグルトや漬物などさまざまな食品に含まれていますが、ビフィズス菌は乳酸菌ほど含まれている食品は多くありません。

 

今、市販で売られている主なものは、サプリメント、ヨーグルトなどが目立ちます。

 

 

でも、ビフィズス菌を摂っても、自分には敵なので腸内には定着しません。

不要なものは取りたくない

「人には◯の乳酸菌」で有名なサプリは人間の腸内に定着させるために添加物を入れています(トウモロコシデンプン,還元麦芽糖水アメ,カルメロースカルシウム,エリスリトール,ステアリン酸マグネシウム,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),無水ケイ酸)

 

 

 

添加物の解毒に肝臓が疲弊してしまったら

それこそ本末転倒ですよね。

 

 

2.善玉菌のエサを増やす

 

食べた物からの乳酸菌は腸内に定着しないということは…

今自分の腸内にいる善玉菌に元気になってもらうしかない!

 

善玉菌の活動を活発にするには “エサ(エネルギー源)” が必要です。

 

だけどエサの多くは胃や小腸で消化・吸収され大腸まで十分に届きません…

 

 

でも大腸まで届き善玉菌を活発にするのが “食物繊維” です。

 

そして、善玉菌の数と種類を増やし腸内環境のバランスを整えるのが “発酵食品” なのです。

 

食物繊維と発酵食品

腸内環境を改善するためには、日頃から「食物繊維」「発酵食品」を上手にとることが “カギ” となります。

写真を見てお分かりなように、

ヨーグルトは発酵食品の仲間。

 

ヨーグルトだけじゃなく

まんべんなく発酵食品を摂りましょう!

日本はヨーグルトメーカーのは宣伝力がスゴすぎる(-_-;)

 

 

 

善玉菌が生み出すスゴイものとは

 

ここが一番重要ポイント!

 

3.スーパー善玉菌を増やす

善玉菌が食物繊維やオリゴ糖を分解する時に生まれる

スーパー善玉菌こと短鎖脂肪酸

 

私たちにどんなことをしてくれるのでしょうか?

 

 

短鎖脂肪酸

善玉菌が食物繊維とオリゴ糖を食べて

酢酸や酢酸やプロピオン酸を産生

 

とくにスゴイのが「酪酸菌」です!

 

 

エネルギー源

大腸細胞のエネルギー源(60~80%)となって丈夫にし、免疫力も高めてくれます。

大腸粘膜が丈夫になれば、炎症やアレルギーも抑えてくれるので、

 

女性の死因第1位の大腸がんを予防してくれたり、

骨粗鬆症を予防してくれたり、体内の炎症を抑えてくれます。

 

その他にも8個の役割が↓

 

ぜひ水に溶ける性質の食物繊維を積極的に摂りましょう!

 

水溶性食物繊維の働き

・便を柔らかくする

・脂肪や糖の吸収を緩やかにし血糖値の上昇を抑える

・余分な脂肪や糖を排出する

・短鎖脂肪酸を増やして弱酸性にし腸内フローラを整える

 

多い食材:熟した果樹、海藻類、なめこ、納豆、キクイモなど

 

 

「短鎖脂肪酸」「酪酸菌」はこれからTVなどでも沢山取り上げられますよ。

 

「畠山さんの言ってたことTVでやってた」と言われることが多いです(^^)

 

 

便秘が続くと死亡率が上昇

 

慢性的に便秘の人は死亡率が高まるといった研究結果がたくさんあります。

特に便秘の人は上記の「酪酸菌」が少なくて、食べたものが大腸を通過する時間が長くなるんです。

 

「私は便秘薬を飲んでいるから大丈夫」

って方も要注意です。

 

便秘薬は刺激性も非刺激性も下剤です。

むくみやすい人、腎機能が低下している人はマグネシウムを尿から排出出来ないので注意が必要です。

一緒にお薬を止められるようにしていきましょうね。

 

 

健康も美しさも善玉菌が決める

 

善玉菌がたくさん「食物繊維」「オリゴ糖」を食べて、たくさん「短鎖脂肪酸」を出せばエネルギーがたくさん産生されます。

 

エネルギーだけじゃなく、ビタミンやホルモンまで!

 

でも元々善玉菌が少ないと「短鎖脂肪酸」が出せないのでエネルギーも少なくなるわけです。

 

 

だったら「短鎖脂肪酸」を効率よく増やせばいいじゃん!

 

ってことで、

すごくタイムリーなモノをみつけました。

 

 

「何から始めればいいの?」

「即効的に何かいいものない?」

 

そんな方に朗報です♪

 

簡単!

腸活はこれだけでOK

これだけやったらキレイになれる

 

そんなモノを明日ご紹介いたしま~す♪

お楽しみに(^^)/

 

 

 

3日で80人が登録

公式ライン登録でオトクな情報get!!

簡単ストレッチ動画も配信中!

 

「こんなに教えちゃっていいの?」

と大好評です♪

 

→こちらから
https://laruche.hp.peraichi.com

 

◎8月のご予約は満席になりました!

9月のご予約スタート♫

 

 

あなた本来の美しさを取り戻す!

▶初めましての方限定!
<整形級リフトアップ>フェイシャル初回体験コースの詳細は→こちらから

 

 

#静岡市エステ#静岡市小顔#静岡市たるみ#静岡市ほうれい線#静岡市リフトアップ#静岡市ラジオ波#静岡市エイジング#ラリューシュ#静岡市目の下のたるみ#40代からのダイエット#静岡市コアヒート#自活力スキンケア#生体電流化粧品#読むエステ#目の下のクマたるみ改善#腸活#美腸活

-お役立ち情報, カラダにいいこと, 腸内環境, 読むエステ
-, , ,

© 2024 静岡駅南口徒歩2分!50代からのたるみ小顔専門エステサロンLa ruche ラリューシュ